まちとみどりの実験室

プロフィール

石神井台3丁目のシェアオフィスで石神井の風景に昔からある在来植物を身近に植えて育てています。
 
井のいちでは、石神井氷川神社で毎月第4日曜日に開催している「こもれびの庭オープンデイ」や生き物観察会などをご紹介し、参加・活動してくださるメンバーを大募集!
 
また、挿し木から在来種を育てて作った「石神井ユニット」も展示します。
 
☆2021年度〜 まちづくり活動助成事業4年目(みどりのまちづくりセンター)。

 
URL

FB: https://facebook.com/machi.midori.lab/
instagram:https://www.instagram.com/machi.midori.lab/
 
 
 
 
 
 
 
 

あしあと文庫

プロフィール

2021年にスタートした家庭文庫"あしあと文庫"。
自宅で、場所をお借りしてのワークショップや出張文庫で、子どもも大人も楽しめる本の世界をご提案。季節や行事に合わせて蔵書の入替を行い、特に絵本の壁面展示は読み聞かせの選書のお手伝いにもひと役かっています。
 
昨年度から自宅文庫の日も季節の楽しい工作を随時行っています。
 
*instagramsにて開庫日、本の情報、ワークショップのご案内を発信しております。
 
URL
Instagram:https://www.instagram.com/ashiato.bunko/
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

わくわくMaMa

プロフィール

西東京市柳沢公民館で活動する、人形劇サークルです。
 
赤ちゃんから楽しめる人形劇。2018年から子育て中のママたちが公民館保育室で子どもを保育してもらいながら活動しています。
 
URL
Instagram: https://www.instagram.com/wkwk.mama/
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

一角文庫

プロフィール

出張販売とネット通販を主軸に営業している古本屋です。
ポラン書房の店員だった頃から参加している井のいちはさまざまなイベントに出展するようになったいまも私にとって特別です。
木漏れ日のなかで音楽や朗読劇をBGMに本を選ぶ幸せはほかのどこでも味わうことはできません。
みなさまそれぞれの特別な日の思い出の一部になれるよう、精一杯の品揃えで臨みます。
 

URL

HP:http://ikkakubunko.com
Twitter: https://twitter.com/ikkakubunko
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

大川久乃

プロフィール

絵本童話作家、詩人。日本児童文芸家協会会員。

絵本に『じゃりじゃりあくしゅ』『どっさりおやさい』『キャベツのくすくす』など。
 
今秋『ぼとぼとおっこちた』刊行予定(福音館書店/「0.1.2」)。
 
えほんをつくる小さな教室「おはなしのね。」主宰。大人向けの言葉のワークショップもする。
 

URL

https://hisanoookawa.themedia.jp/
 
 
 
 
 

こもれび図書館

プロフィール

練馬区立石神井図書館、練馬区立南田中図書館の蔵書の中から、井のいちに関わる方々が「まちの人に読んでほしい本」を紹介する「こもれび図書館」。
2021年~2024年に紹介された本を展示します。
井のいち当日は来場者からも「まちの人に読んでほしい本」を募集して来年の井のいちで展示します。
ぜひ、みなさんからもおすすめの本をご紹介ください。
 

 

おすすめ本 コメント募集!!
・本のタイトル、著者名、出版社
・おすすめコメント
・あなたのニックネーム
をコメントカードに書いて図書館スタッフへ渡してください。
 
 
 
 
 
 
 
 

かぎもり組

プロフィール

あしあと文庫とひらめき文庫の読み聞かせユニット。
2022年度より活動開始。
家庭文庫や保育園などでの読み聞かせ経験をふまえ、コミュニティスペースやカフェで、絵本の読み聞かせと工作を組み合わせたWSをやっています。
今回の「井のいち」では、みなさんを『自分だけの色探しの旅』にご案内いたします。
 
 
 

 

 
 
 
 
 
 

おととことばこ

プロフィール

「音」と「言葉」と「ハコ(空間)」を奏でるアーティスト。
絵本や昔話、詩のことば等をモチーフにした音楽パフォーマンスを、酒蔵や廃校、食堂など様々な空間を舞台に行う。近年は、地域の親子向けに参加型のおはなし×音楽会を実施。
2010年奥之院中之条温泉郷美術祭 出演。
2011年横浜トリエンナーレ 出演。
 

URL

https://www.ototokotobako.com/
 

当日の内容

\廃材で楽器づくり&おはなしおんがく会/
循環をたのしむ集いの場・サークルヴィレッジと、ことば遊びのアーティスト・おととことばこがお届けする、つくって!ならして!うたって!にぎやかなワークショップおはなし会。
廃材を使った楽器づくりのあと、できた楽器で「おはなしおんがく会」を行います。
子どもも大人もみんなでわいわいたのしもう♪(参加費無料)

はじめ文庫

プロフィール

フリーペーパー「井」、「井のいち」、「森のジャズ祭」などを立案、企画していた田崎はじめの残した蔵書、資料、蒐集品などを閲覧できます。

毎月第3土曜日曜に図書室を開室しています。(要予約)
 
本を声に出して読んだり、本座談なども開催しています。また、フェイスブックに「はじめ文庫の本棚から」として、本棚の本を紹介したり、「はじめ文庫通信」(ストキアイリ編集)を発行したりしています。
 

URL

https://studiodevue.tokyo/hajime_bunko/
 

田崎敬子

はじめ文庫の蔵書とガラクタの管理人です。
井のいちでは、練馬ふるさと紙芝居サークルの方々とご一緒できてうれしいです。
『ねりまの昔ばなし』の中から、「練馬の名のおこり」と「大泉の名のおこり」の2編を語ります。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ひらめき文庫

プロフィール

我が子たちと絵本を楽しむうちに、絵本が与えてくれるものに魅了され、家庭文庫の世界へ。
家庭文庫での読み手、学校の読み聞かせボランティア経験などを経て、2021年4月より、家庭文庫活動をスタート。
2023年3月司書資格取得。
小さなお客さまの「いいこと思いついた!」を大切にしながら、絵本と体験をつなげるワークショップ、蔵書の貸し出しを行っています。
イベントの告知、活動報告などをInstagramで発信しています。
 
URL
Instagram:https://www.instagram.com/hirameki.bunko/
 
 
 
 
 
 
 

練馬ふるさと紙芝居サークル

プロフィール

練馬区立石神井図書館の紙芝居制作講座からスタートし、活動は5年目をむかえました。郷土練馬に伝わる昔ばなしを紙芝居に制作し、区内の図書館におかせていただいています。
地域の方々に伝えひろめたいと、ちゃが馬七夕、石神井公園城址跡、石神井公園ふるさと文化館・分室などで手作り紙芝居公演をしています。
 

井のいちでは

石神井・大泉に伝わるお話「照姫物語」、「いのししのおんがえし」、「焼け弁天さま」の三作を演じます。「へぇー、こんなお話があったのか?」と楽しくごらん下さい。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

snowdrop

プロフィール

西武池袋線 江古田駅北口の古本屋〝snowdrop〟です。
 
店では文学、児童書、料理・手芸、暮らし、漫画などを主に扱っています。
 
南口のパン屋ヴィエイユさんにて委託販売の他、催事出店なども。
 
店休は月末にSNSやホームページにてお知らせしています。
(営業時間は基本的に12時~20時 ※催事出店などにより変更あり)
 
URL
Twitter:https://twitter.com/snowdropsouth
Instagram:https://www.instagram.com/snowdrop_book
HP:https://booksnowdrop.com/
 
 
 
 
 
 
 
 

アンドエス

プロフィール

Brillia City 石神井公園 ATLAS内のコミュニティスペース「アンドエス」です。
勉強や仕事の場としての コワーキングスペース、イベントやワークショップができるレンタルスペース、シェア型書店「ひと棚書店」など、コミュニティの場として地域に開いたコミュニティスペースとしてどなたでもご利用できます。
 
営業時間 : 11時~17時 (木・金・土・日のみの営業)
 
URL
Instagram:https://www.instagram.com/and.s.shakujii/
HP:https://shakujiiands.wixsite.com/index
 

井のいちでは

「ひと棚書店」の棚主さんと一緒に、「出張ひと棚書店」をおこないます。この機会にぜひ体感してみてください。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

サークルビレッジ

プロフィール

\古民家×療術所×木工所/
築60年約50坪の場所を生かして練馬区でリフォーム業を営む夫婦と従業員2人、スタッフ4名で村創りを始めました。
なぜ建設業が?子どもたちに美しい地球を遺したいという想いがあり、建設業は廃材が沢山でて廃棄物が増えていく一方でこの廃材を生かしたい。なんでもある世の中であえて自分たちで創り廃材がオリジナルのものに生まれ変わるその過程で色や工具や自然物に触れる経験をしたり人と関わり、繋がっていく循環する場所を創りたいと思いました。本業のリフォーム業は5年目を迎え、サクビレの改修も廃材がほとんどです。
ワクワクした人が繋がる“かたり場おてんき“心身調える“いこい場えん”「ない」から「ある」を生み出す“つくり場十色”五感を使いひと息つく豊かな時間を共にモノもヒトも循環する愛の村づくり❤️💚💛変人集まれ〜!
 
URL https://circlevillage.1web.jp/
 

当日の内容

\廃材で楽器づくり&おはなしおんがく会/
循環をたのしむ集いの場・サークルヴィレッジと、ことば遊びのアーティスト・おととことばこがお届けする、つくって!ならして!うたって!にぎやかなワークショップおはなし会。
廃材を使った楽器づくりのあと、できた楽器で「おはなしおんがく会」を行います。子どもも大人もみんなでわいわいたのしもう♪(参加費無料)